2019年10月30日 10:54  カテゴリ:水漏れ

井戸水使用配管漏水

こんにちは、天野ポンプの彦坂です。
井戸水を利用し生活されているお宅の漏水を発見しました。
この部分を触ると「ポッキ」と折れて、大慌てになる苦い経験を思い出します。
こういった場合は早急に部材の交換をお勧めしています。
やはり力を加えると「ポッキ」と折れてしまいました。
部材を取替て修理完了です。
井戸水を使用の方は、このような事例を思い出して下さい。



  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2018年12月12日 15:49  カテゴリ:水漏れ

久し振りの出会い



衛生水栓の水漏れ修理の依頼がありました。
水栓に緑青が浮いていたので取替希望となりました。
ピカピカの衛生水栓をみて感動しました。
(タイルに天使の輪が映っています。)
彦坂  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2018年01月28日 10:55  カテゴリ:水漏れ

凍結!

こんにちはface02
修理担当の天野陽介ですicon04
毎日、寒い日が続いていますねicon04

寒い日が続きますと、生活する上で必要な水にも影響を与えてしまいますface08

露出している水道管が破裂したり、水が凍って朝、出なくなってしまいますicon10
最近は特に寒かったので、修理の依頼が殺到して、てんやわんやでしたicon10

その中で1つの事例をさせてもらいます。
屋根にソーラーがのっていまして、気温が下がり水道管に亀裂がはいりましたicon10
漏れた水が凍りつららになっていましたface08



漏水を直しお客様も安心していましたface02
つららが下に落ちたら危険ですからね~

水廻りのことで何かお困りでしたら、お気軽にご相談してくださいface01
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年12月18日 21:45  カテゴリ:水漏れ

牧場

こんにちはicon01

めっきり寒くなってきましたicon

今日は田原市内の牧場にいってきました。
牛が飲むウォーターカップを取り替えてきましたface02



【着手前】



【完了】





牛さんもおいしく水を飲んでいましたface02
グビグビicon12
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年11月25日 10:35  カテゴリ:水漏れ

台床水漏れ

こんにちはicon01

天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですicon12

本日は、田原市内の集合住宅の3階の台所から水漏れの連絡をいただき行ってまいりましたicon25

台所シンクの水を使うと床から水が出てきますface08

【修理前】





台床排水管(鉄管)に穴があき、水が漏れていましたicon10
台所は油や洗剤など使いますので
何十年も経つとサビて穴があくケースがありますicon10



さらに油がたまり水が流れにくい状況でしたface07

【修理後】

配管をすべてやり替えましたicon12
水の流れも改善されましたicon12







水廻りの水漏れでお困りの方は、お気軽にご連絡してくださいねface02  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 20:09  カテゴリ:水漏れ

トイレ修理 

こんにちはmikan

天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですicon12

トイレ内の修理は頻繁にありますmikan
今回のお客様は、2Fトイレの水が止まらなくなってしまったと連絡があり
駆けつけましたicon16

【着手前】



水を止める弁の鎖がくさって千切れていましたface07



腐食により落ちた鎖が、排水弁にひっかり水がチョロチョロ漏れていましたicon10



【撤去】




【材料】

排水弁&ボールタップという部品ですicon12




【施工状況】

排水弁を取り付けましたicon12



ボールタップを取り付けましたicon12



これで修理完了ですface02
修理時間は30分ぐらいですface02
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 19:33  カテゴリ:水漏れ

トイレ水漏れ

こんにちはicon

天野ポンプ 天野陽介ですicon

今日は、個人住宅のお客様で2Fのトイレで便器と床の間かあ水が漏れてくると
連絡があり、駆けつけましたicon25

【着手前】



水が漏れていますface08



【原因】

便器とロータンクの間のパッキンが経年劣化によりボロボロになっていましたface07



これでは水が漏れてきますねface07



新しいパッキンですface02



パッキンを取り替え修理完了ですface02
トイレの漏水は様々なパターンがあります。
なにかお困りの場合は、お気軽にご相談してくださいicon12

お待ちしておりますicon12


  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年09月13日 07:05  カテゴリ:水漏れ

台所 給水管水漏れ

こんにちはicon

天野ポンプ 天野陽介ですキラキラ

田原市内のお客様が連絡があり駆けつけたところ、
台所の給水管から漏水していましたicon10
自分で台床水栓の水量を調節しようとしたみたいです。



なんと給水管が折れていましたface08



写真のように管が緑色に変色していると、かなり危険な状況です。
昔、井戸水を使っていたみたいです。
井戸水は鉄分が多く、鉄管はサビやすく管内にサビがたまったり折れやすいですicon11
まっぷたつでしたface08



止水栓を取り替え修理完了ですface02





  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年09月07日 06:48  カテゴリ:水漏れ

洗面所水漏れ

こんにちはicon01
天野ポンプ 修理担当 陽介です!!
本日は築15年のお宅にお邪魔してきました。

洗面台の床下から水が漏れてくるとのことですface08




銀色のシャワーホースは年数が経つと小さい亀裂が入り、
水漏れをおこしますface07



新品のホースに取り替えます



洗面化粧台の水漏れでこのケースは多くありますicon10

シャワーホース取替え完了ですface02
作業時間は20分ぐらいです
これでもう大丈夫icon12



  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年09月06日 08:20  カテゴリ:水漏れ

灌漑用配管修理

こんにちは修理担当陽介ですface02
「管が破裂しました。」と
水耕ハウス栽培のお客様から一報

いろんな想像をしながら現場に到着しましたicon10

本当に破裂していましたface08



ねずみ色の管は塩ビ管と言いまして、白く変色したり紫外線にあたり続けると
管が破損する時がありますicon11



破裂部分を取替何とか復旧しましたface02



住宅の漏水など調査から修理を行っていますface02

お気軽に相談してくださいicon12








  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)