2017年10月30日 18:59  カテゴリ:勉強会

x10月勉強会x

キラキラこんにちはキラキラ宮城ですface01
今月も毎月恒例の勉強会がありましたicon22



今回は 株式会社 タブチさんから 金井様と世古様に来ていただきましたキラキラ
さっそくですが、道路の下にはお水を配るための配水管が張り巡らされていますface08
お水は地中に埋まっている配水管から皆さんのお家に1つ1つ分岐させているんですicon
ですので 新しくお水を取りたいよー、、となっても配水管はたくさんのお家が使っているので、断水することはまずできませんkao
そんな時に断水せずに分岐できる器具の勉強会でしたface02


分岐時に配水管内へごみが残らない、入らないなど、昔からある施工方法でも、使用する道具など日々進化をしていて、このような物を考え出す方々は凄いなぁと思う毎日ですface10

  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月18日 19:38  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

キッチン水栓 取り替え

今週は雨ばかりですkaeru

こんにちは、天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですkaeru

今日は、台床のシンクの中から水が漏れてくると連絡があり訪問してまいりましたicon25

修理前の写真ですicon10



水洗のスキマから水が垂れていますicon11
水洗もグラグラしていて、そのスキマからシンクの下に垂れていましたicon11



水洗を撤去しました




新しく取り付ける水洗ですicon12



取付完了ですface02
ピカピカ~icon12



取り替え時間は30分ぐらいですface02
新しくなりお客様も大変満足してくれましたface02  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月12日 19:55  カテゴリ:リフォーム

リフォーム開始しました

本日からリフォームを開始しましたface02

築25年のお宅ですicon25
2Fのユニットバスが古くなり取り替えることになりました。
洗面所も配置替えを行いますface02

【着手前】

ユニットバス






洗面所

スペースが狭く、洗面や洗濯機が使いにくいとのことですicon10



【浴室解体状況】


天井解体

上から慎重にバラしていきますface02



壁パネル解体



解体完了



【ユニットバス組立】



【完了】

ユニットバス

浴室暖房付きで冬でも暖かく洗濯物も乾きますface01





洗面所


壁・床を張り替えピカピカですicon12



洗面化粧台を設置して完了ですface02
洗濯機を移動して洗面化粧台の位置をかえたことで、広々使えますface02





  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月11日 21:35  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

キッチン水栓 取り替えです

こんにちはicon12

天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですicon12

今日は台所のシンク下から水が漏れるということで、修理に駆けつけましたicon10

【修理前】

シャワーホースのジャバラ管に亀裂が入り、水がポタポタと漏れていましたface07
取り付けて20数年経つとのことです。


この症状はよく起こりますicon10



【撤去】

水垢などでなかなか取れない場合もありますicon10



【施工状況】





【完了】

施工時間は30分ぐらいですface02



  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月11日 20:12  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

浴室水栓取り替えです

こんにちはicon01

急に暑さが戻ってきた今日この頃face02

今日は田原市内の住宅の浴室水栓と取り替えてきましたface02

【修理前】

切替弁が故障して水がポタポタ漏れていますface07



【撤去】



【施工状況】

下から順番に組みあげていきますface02





【完了】

キレイに取り替えれましたicon12



取り替える時間は30分ぐらいですicon12
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 20:09  カテゴリ:修理カテゴリ:水漏れ

トイレ修理 

こんにちはmikan

天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですicon12

トイレ内の修理は頻繁にありますmikan
今回のお客様は、2Fトイレの水が止まらなくなってしまったと連絡があり
駆けつけましたicon16

【着手前】



水を止める弁の鎖がくさって千切れていましたface07



腐食により落ちた鎖が、排水弁にひっかり水がチョロチョロ漏れていましたicon10



【撤去】




【材料】

排水弁&ボールタップという部品ですicon12




【施工状況】

排水弁を取り付けましたicon12



ボールタップを取り付けましたicon12



これで修理完了ですface02
修理時間は30分ぐらいですface02
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 19:51  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

石油給湯器 取り替え

こんにちはicon

天野ポンプ 修理担当 天野陽介ですicon

本日は、お湯を使うと給湯器から黒い煙が出て、給湯器が止まって
しまうと連絡があり訪問させてもらいましたicon

【着手前】

オイルタンクが古く、タンク内の錆や異物が給湯器の中に入り故障しましたface07
タンク内の底は、錆やドロドロの異物でイッパイでしたicon10
写真でお見せできないのが残念ですicon10
写真左側がオイルタンクです。表面はペンキで何度か塗り直しているそうです。



【撤去】



【完了】

石油給湯機・オイルタンクを取り替えましたicon12
オイルタンクは錆ないようにステンレスにしましたicon12
作業時間は雑工事も入れて3時間ぐらいですicon12



  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 19:36  カテゴリ:工事カテゴリ:水道

受水槽 FMバルブ取り替え

こんにちはicon
修理担当 天野陽介ですface02

今日は、市内の集合住宅の受水槽のFMバルブが故障して、水が出っ放しになって
いたので修理してきました。

【受水槽】


【工事前】

右側真ん中にあるのがFMバルブです



こちがらが水を制御するボールタップです



配管がサビサビですicon10



【撤去】


FMバルブ・配管・ボールタップを撤去しましたface01





【配管完了】

ステンレス(SUS304)で配管をやり替えました。
ステンレスで配管することで管が錆びませんicon12



ボールタップも取り替えましたicon12



【保温】





受水槽周りのバルブ・配管の取り替えの他、受水槽の清掃も行っていますface02
何かお困りでしたらご連絡ください。お待ちしておりますface01  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月06日 19:33  カテゴリ:修理カテゴリ:水漏れ

トイレ水漏れ

こんにちはicon

天野ポンプ 天野陽介ですicon

今日は、個人住宅のお客様で2Fのトイレで便器と床の間かあ水が漏れてくると
連絡があり、駆けつけましたicon25

【着手前】



水が漏れていますface08



【原因】

便器とロータンクの間のパッキンが経年劣化によりボロボロになっていましたface07



これでは水が漏れてきますねface07



新しいパッキンですface02



パッキンを取り替え修理完了ですface02
トイレの漏水は様々なパターンがあります。
なにかお困りの場合は、お気軽にご相談してくださいicon12

お待ちしておりますicon12


  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2017年10月05日 19:17  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

トイレ取り替え

こんにちはicon

修理担当 天野陽介ですicon

田原市内のお宅にお邪魔して1Fトイレを取り替えてきましたicon

【工事前】

便器の中に水がチョロチョロ流れこんでいましたicon11
20数年前の便器で部品がなく修理ができないので取り替えです~~icon
キレイに使ってくれてましたicon
なにか取り替えるのがもったいないぐらいピカピカですicon


【撤去】



【施工状況】

便器設置完了です



ロータンク設置完了です



【完了】


  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)