2018年02月28日 21:24 カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:工事カテゴリ:水道
道の駅
もう3月になりますね


田原の道の駅


当社は 給排水を施工いたしました

パブリックトイレ


今や あらゆる人を受け入れてくれます
オープンまでもう少し

お待ちくださいね


工事部 佐野

Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
1月 勉強会
こんにちは!天野ポンプの宮城です
今回の勉強会は 三菱電機住環境システムズ株式会社 道家様に
エコキュートと電気温水器について学ばさせて頂きました

給湯器はガスもあれば石油もありますが、皆さんは今何をお使いでしょうか、、、
最近ではエコキュートがすごく使われています!!
それはなぜか、、、
なんと言っても 地球に優しい!!!
ヒートポンプと呼ばれる仕組みで大気中の熱を使って、少ない電気でお湯を作っています
なので、とても地球環境に貢献してるんです
地球温暖化が問題視されてる中、これは素晴らしいことだなぁと私は思います

他にも、災害時に生活用水としてエコキュート内のお湯を使うことができます
エコキュートのサイズにもよりますが
いざという時に370Lもの水が使えるのは、とても助かりますよね
最近、2~4人世帯用のコンパクトタイプのエコキュートもありますので
給湯器の取替えをお考え中の方は、ぜひご検討ください

今回の勉強会は 三菱電機住環境システムズ株式会社 道家様に
エコキュートと電気温水器について学ばさせて頂きました

給湯器はガスもあれば石油もありますが、皆さんは今何をお使いでしょうか、、、
最近ではエコキュートがすごく使われています!!
それはなぜか、、、
なんと言っても 地球に優しい!!!

ヒートポンプと呼ばれる仕組みで大気中の熱を使って、少ない電気でお湯を作っています

なので、とても地球環境に貢献してるんです

地球温暖化が問題視されてる中、これは素晴らしいことだなぁと私は思います


他にも、災害時に生活用水としてエコキュート内のお湯を使うことができます

エコキュートのサイズにもよりますが
いざという時に370Lもの水が使えるのは、とても助かりますよね

最近、2~4人世帯用のコンパクトタイプのエコキュートもありますので
給湯器の取替えをお考え中の方は、ぜひご検討ください

タグ :天野ポンプ 勉強会 宮城舞子
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)