2022年03月30日 18:29  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:ミーティングカテゴリ:社長挨拶

3月ミーティング

こんにちは 竹腰です
3月30日 3月ミーティングをおこないました
社長挨拶の方では災害についてお話がありました
最近地震が多くいつこの田原市に地震が来るかわかりません!
いつ来ても対策できるよう役割分担、組織体制などを決めておきましょう!

  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2022年03月27日 21:58  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:水漏れカテゴリ:水道

春ですね

こんばんは、天野ポンプの宮城です。
豊川の新築現場へ向かう道中に少し早く桜が咲いていました

コロナや戦争など暗いニュースが多いですが自然の美しさや強さを見ると気持ちが高ぶり元気が出ます。。

田原でもちらほらと桜が咲いてきてますのでお花見が楽しみですね!

  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2022年03月21日 17:02  カテゴリ:勉強会

㈱天野ポンプ 3月勉強会

こんにちはface01
天野ポンプ 天野陽介です
3月16日(水)に3月の勉強会を弊社会議室にて行いました。
今月はコスモ工機㈱さんに来て頂き
我々が普段飲んでいる水道管の特殊な施工方法を勉強しましたface01
割丁字管とエアープラグの施工方法をとても分かり易く、教えて頂き大変勉強に
なりました。
弊社は毎月1回、勉強会を行っています。
仕事に関係することだったり、地域に関することだったり様々ですが
今後も楽しくやっていきたいですキラキラ



  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2022年03月15日 20:26  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:修理カテゴリ:工事カテゴリ:水道カテゴリ:リフォームカテゴリ:品質カテゴリ:機器設置

給排水管の更新工事 豊橋技術科学大学B棟

民間企業との共同研究で、研究者1人当たり研究費受入額が全国1位となった豊橋技術科学大学。

今月頭に、5ヶ月間ほどの改修工事が無事に完了しました。

総合研究棟(B棟)の大規模改修工事。。当社では給排水衛生設備を施工しました。

出来る限りの配管を新しく取り替えるとの事。



機械設備PS内の配管の工事前の状況



給水管は高性能ポリ管に、排水管は耐火VP管に更新です。









高架水槽廻りの配管は保温を外すとそれなりに劣化していて、、



こちらも変位吸収に優れた高性能ポリ管に変更。









大変だったのは、1階の機械室にあった量水器11個を



地下の共同溝内ピットへ移動したこと。限られた断水時間の中での作業はとても大変でした。



工事部 佐野





  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2022年03月14日 16:46  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:ミーティングカテゴリ:溶接カテゴリ:安全訓練

2月ミーティング

こんにちは 竹腰です
2月のミーティングをおこないました
安全訓練では、溶接についてでした
自分も溶接する場面があり、いろんなとこに危険性があるのは知っていましたが
この安全訓練をすることで自分が気付かなかったことがあったので
とてもいい安全訓練になりました


  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2022年03月08日 17:16  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:草取り

草取り

こんにちは 天野ポンプの竹腰です
3月8日 会社で草取りを行いました
これからどんどん生えてくるので除草剤など早くまいて楽に草取りができるようにしていこうと思います

  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)