2020年02月28日 19:17 カテゴリ:ミーティング
二月末ミーティング
こんにちは、天野ポンプの安達です。
2月28日にミーティングを行いました。
働き方や浄化槽保守点検業者の管理者講習について話し合いました。
日に日に暖かい日が増えて来ましたが、これから花粉の時期が来るので対策をしていきたいです。さらに新型コロナウィルスも猛威を振るっているのでそちらにもしっかりと対応していきたいです。

2月28日にミーティングを行いました。
働き方や浄化槽保守点検業者の管理者講習について話し合いました。
日に日に暖かい日が増えて来ましたが、これから花粉の時期が来るので対策をしていきたいです。さらに新型コロナウィルスも猛威を振るっているのでそちらにもしっかりと対応していきたいです。
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月28日 14:43 カテゴリ:機器取替
台所水栓取替 SF-WM432SY シャワー付シングルレバ混合水栓
台所水栓の取替です。
今回は壁出し水栓です。
吐水口の根本がグラグラしていました。
先端でシャワーの切り替えが出来ます。


今回は壁出し水栓です。
吐水口の根本がグラグラしていました。
先端でシャワーの切り替えが出来ます。


Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月27日 16:57 カテゴリ:機器取替
台所水栓取替 SF-WM432SY オールインワン浄水栓
台所水栓の水漏れが有り、同じ型への取替です。
水栓の中に浄水カートリッジが入っています。
お客様から「交換用浄水カートリッジ残っている。」
と、お知らせ頂いたのでこの水栓を選択しました。

取替後のSF-WM432SY

既存のINAX製 オールインワン浄水栓

水漏れをしていたので古い水栓を外すのが一苦労でした。
水栓の中に浄水カートリッジが入っています。
お客様から「交換用浄水カートリッジ残っている。」
と、お知らせ頂いたのでこの水栓を選択しました。
取替後のSF-WM432SY
既存のINAX製 オールインワン浄水栓
水漏れをしていたので古い水栓を外すのが一苦労でした。
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月21日 17:04 カテゴリ:修理
直射日光による配管劣化
温水器配管が漏れていると一報
お湯の管(架橋ポリエチレン管)が日に当たり劣化した様です。
手で触るとポキポキと折れてしまいます。
新しい管に取替て日の当たらない様に保温も兼ねカバーを施しました。

配管にカバーが無くむき出しになっています。

管がポキポキと割れてしまいます。

管に継手の深さをマーキングします。

マーキング部分までしっかりと差し込みます。

いろんな配管を避け接続。

日に当たらない様に保温材を施し完了です。
お湯の管(架橋ポリエチレン管)が日に当たり劣化した様です。
手で触るとポキポキと折れてしまいます。
新しい管に取替て日の当たらない様に保温も兼ねカバーを施しました。
配管にカバーが無くむき出しになっています。
管がポキポキと割れてしまいます。
管に継手の深さをマーキングします。
マーキング部分までしっかりと差し込みます。
いろんな配管を避け接続。
日に当たらない様に保温材を施し完了です。
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月17日 12:23 カテゴリ:コラム
勝ちました 三遠ネオフェニックス 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
勝ちました。4勝目!
最後は、ドキドキでした!
皆んな嬉しそうです。
豊橋総合体育館4,400人超え!





最後は、ドキドキでした!
皆んな嬉しそうです。
豊橋総合体育館4,400人超え!





Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月08日 16:41 カテゴリ:機器取替
手洗い水栓取替え AM-200C LIXIL 自動水栓
トイレの手洗い水栓の締め忘れを気にしているお宅に自動水栓への取替えを提案しました。
水栓に手を近づけるだけでセンサーが感知して吐水する自動水栓です。
節水に効果がありますね。
今回は100V電源が無いので「アクエナジー」
水力発電仕様を取付ました。

自動水栓AM-200C

収納部分に自動機能が収まっています。

取替え前
水栓に手を近づけるだけでセンサーが感知して吐水する自動水栓です。
節水に効果がありますね。
今回は100V電源が無いので「アクエナジー」
水力発電仕様を取付ました。

自動水栓AM-200C

収納部分に自動機能が収まっています。

取替え前
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月06日 22:18 カテゴリ:工事
田原市 トイレ改修工事 和式から洋式
こんにちは。工事担当の平間です。
田原市にあるN社にてトイレの改修工事を
行い、綺麗に生まれ変わりました!
元々和式だった便器が洋式化され、ウォシュ
レットも付き、快適になった事でしょう。
特にこの寒い時期には、暖房便座はありがた
いものです。
【ビフォー】

【アフター】

田原市にあるN社にてトイレの改修工事を
行い、綺麗に生まれ変わりました!
元々和式だった便器が洋式化され、ウォシュ
レットも付き、快適になった事でしょう。
特にこの寒い時期には、暖房便座はありがた
いものです。
【ビフォー】

【アフター】

Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月03日 08:28 カテゴリ:ミーティング
1月末ミーティング
こんにちは、天野ポンプの安達です。
1月31日にミーティングを行いました。
新規物件や高齢者に配慮した現場ずくりについて話し合いました。
まだまだ寒い日が多いので、健康面にも気を付けて仕事に取り組んでいきたいです。

1月31日にミーティングを行いました。
新規物件や高齢者に配慮した現場ずくりについて話し合いました。
まだまだ寒い日が多いので、健康面にも気を付けて仕事に取り組んでいきたいです。
Posted by 天野ポンプ
│コメント(0)
2020年02月02日 17:50 カテゴリ:コラム