2019年04月29日 12:47  カテゴリ:修理

雨水 集水桝 高さ変更

こんにちは、天野ポンプの彦坂です。
先日引渡が終わったお施主様より
「庭に芝生を敷いたら、集水桝が少し高くなり廻りに水が残ってしまう。」
と、連絡が有りました。
桝を下げて雨水が溜まらない様にしました。

現状 少し桝が高い様で桝の周りに水が溜まるそうです。

取替後 桝を取替えて4Cm下げました。

簡単なことで、気になる事が有れば気軽に相談して下さい。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月26日 20:04  カテゴリ:勉強会

LIXIL 勉強会 トイレセンシアアリーナ

こんにちは!天野ポンプの宮城ですface02
今回の勉強会ではLIXILさんの新商品を学ばせて頂きました!

私がすごく衝撃を受けた商品がありました!
写真がなくお見せできないのが残念ですが、LIXILさんの新商品でとてもおしゃれで機能も素晴らしいトイレがありましたface08
ドイツのGROHE社の洗練されたデザインとLIXILさんの高機能が融合したトイレでこんなおしゃれなトイレを使ってみたいと心から思いましたface06
気になる方はWEB検索で LIXIL センシアアリーナ と検索しますと見れますので検索してみてくださいface05
弊社はトイレの取替えも行っていますので取替えのお見積りのご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいface02
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月26日 19:24  カテゴリ:ミーティング

4月末ミーティング

こんにちわ、山本です。
今日4月末のミーティングをしました。
新規物件や働き方について話しました。有休を年に5回必ず取らないといけないので相談しながら取っていきたいです。
少し暖かくなってきたので体調に気を付けながら頑張っていきたいです。

  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月26日 13:12  カテゴリ:修理カテゴリ:機器取替

TOTO水栓取替 T23BQ13


こんにちは、天野ポンプの彦坂です。
今日は学校から「車いすに乗ったまま手が洗いたい。」と相談が有り
早速試してみました。
現状は、学校の廊下に有る、手洗い場なので足元が閉ざされています。
水栓を手前に付ける事と、ハンドル操作が容易になる様にしました。
かろうじて手を洗えるように成りましたが、もっと良い方法が無いかと考え中です。
良いアドバイスが有ればご一報ください。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月21日 22:53  カテゴリ:コラム

潮干狩り アサリ 白谷海浜公園



天野ポンプの彦坂です。
今日は、車屋さんのイベントで白谷海浜公園に潮干狩りに参加しました。沢山の人が潮干狩りを楽しんでいました。自然の恵みに感謝し、美味しくいただきます。自分も沢山採れたと思ってましたが、他の人達は山盛り採れてたので、少し残念です。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月19日 22:42  カテゴリ:井戸

水中ポンプ洗浄 みんなの飲み水





こんにちは天野ポンプの彦坂です。
今日は、水中ポンプの洗浄作業です。
ポンプを引き上げて、管内部 水中ポンプ本体を綺麗に洗浄して、再度設置しました。
新たに美味しい水が汲み上げられます。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月18日 18:37  カテゴリ:コラム

天を突く程元気に!そら豆くん。


こんにちは天野ポンプの彦坂です。
この前花が咲いてると思ってたら、もう天を突く程サヤが出来ていました。まだまだ身は小さいですが、楽しみに見守って行きます。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月18日 18:32  カテゴリ:コラム

藤と月


こんにちは天野ポンプの彦坂です。
会社の裏にある藤が咲き始めました。  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月17日 22:11  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:保守カテゴリ:水道

地震と水と

新学期を迎えてもまだ少し寒いですねicon04


さて、今日は水道施設保守の見学に出向きましたicon03




街を見下ろせるほどの高い場所にありface08
ここから地球の重力を拝借して水を市民に供給していますicon





街の水道管は迷路のように複雑に入り組んでいて。。

大地震によって、その一部が破損すれば

そこから水がダダ洩れしてしまいface08

たちまち水源はカラッポになってしまいますん

非常時に貴重な水を漏洩から守るためface09

動脈部には緊急遮断弁が設けられていますicon22




大地震が発生し

過剰な流量を検知すると

ピタっと流れを閉ざしてくれます



災害に備えて動作点検することの重要性icon

大事でありますicon


工事部 佐野  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)

2019年04月17日 21:21  カテゴリ:天野ポンプカテゴリ:お知らせカテゴリ:工事カテゴリ:水道カテゴリ:空調

親子交流館 すくっと

田原の子育て支援施設が間もなく開館しますicon




親子交流館 すくっと




ウェルカムちびっこ!!







レディースキラキラ








ジェントルメンkinoko








clover諸事情の方々もclover









トイレの様子は万全だっ!






工事部 佐野icon23
  


Posted by 天野ポンプ │コメント(0)